今年度もインフルエンザのシーズンが近づいてきました。新型コロナウイルスが2023/5月より2類相当から5類に引き下がったことや入国規制の緩和などの影響もあり人の流れが増えてきました。インフルエンザの流行が例年よりも早まっており、第37週(9月11日...
子宮頸がんワクチンについて ・子宮頸がんは子宮の入り口部分にできるがんです。子宮体がん異なり発症年齢は20代後半から多くなり40代以降では横ばいで若い年齢で増えております。主な発生原因はヒトパピローマウイルス(以下HPV)の感染です。日本で...
本日は女性ホルモンの減少と手指の不調についての話です。 50代を過ぎて指の腫れや痛み、手のこわばり、指関節の変形など手や指の不調を訴える方が多くなっています。「関節リウマチかも!」と思い採血するもリウマチではないと診断された方も多い...
当院がドクターズファイル特別企画「新宿・中野・杉並・吉祥寺 頼れるドクター」雑誌内に医療トピックとして『骨粗鬆症』、『検査・検診に力を入れているクリニック』にて当クリニックが掲載されています。院内にも置いてあるため診察・検査のお待ち時間...
当院では自費ですがニンニク注射も行っております(自費の値段は最後に記載あり)オミクロン株が流行しており運動ができない人も多く全身の筋力が落ち、肉体疲労もしやすくなっているかと思います。本日はニンニク注射のご案内です。 ニンニク注射と...